Archive for the ‘はじめてのFRP’ Category
はじめてのFRP 界面接着評価 フラグメンテーション法 とは
2019-02-04
今日のコラムでは界面接着評価法のひとつである フラグメンテーション法 について書いてみたいと思います … 続きを読む
FRP業界最新ニュース 新春特別号 2019
2019-01-21
先週発行した メールマガジン である FRP業界最新ニュース 新春特別号 2019 の内容になります … 続きを読む
「 機械設計 」連載 第二回 FRPはどうして「 使いにくい 」と感じるのか
2019-01-15
(The image above is referred from http://pub.nikka … 続きを読む
プラスチックス 2019年1月号( 日本工業出版 )に特集記事寄稿
2019-01-07
( The image above is referred from https://www.nik … 続きを読む
「 機械設計 」連載 第一回 FRPとは何か
2018-12-12
(The image above is referred from http://pub.nikka … 続きを読む
はじめてのFRP 液晶ポリマー( liquid crystal polymer )とは
2018-11-08
今日のはじめてのFRPでは、高耐熱性のマトリックス樹脂の一つとして注目される 液晶ポリマー( liq … 続きを読む
月刊 機械設計 連載開始: よくわかる設計者のための FRP 活用の基礎知識
2018-10-22
月刊専門誌である 機械設計 の2019年1月号から「 よくわかる設計者のための FRP 活用の基礎知 … 続きを読む
はじめてのFRP オートクレーブ での成形方法の基礎
2018-10-02
オートクレーブ ( Autoclave )による FRP の成形というと成形サイクルが長いといった漠 … 続きを読む
はじめてのFRP 引抜成形 と最新動向
2018-08-15
今日は はじめてのFRP として 引抜成形??( Pultrusion ) について述べてみたいと思 … 続きを読む
はじめてのFRP 材料仕様を示す 目付 、 Vf そして RC
2018-07-20
今日のコラムでは FRP の「 材料仕様 」を決める際に必須ともいえる、 目付 、 Vf ( Fib … 続きを読む
« Older Entries Newer Entries »