FRP業界での活躍を目指す企業のコンサルティングパートナー

Archive for the ‘はじめてのFRP’ Category

はじめてのFRP – 複合材料 : Composites とは

2015-09-18

今日の「はじめてのFRP」のコラムでは、 複合材料 ( Composites )というものについて改 … 続きを読む»

はじめてのFRP – Water Jet 加工技術の基礎

2015-07-06

FRPの成形加工で必須となる「 トリミング 」。 トリミングとは加工の時に出てきたバリを除去する工程 … 続きを読む»

はじめてのFRP – フライホイール へのFRP適用

2015-06-17

本日の「はじめてのFRP」ではFRPの適用先として着実に研究が進んできている フライホイール につい … 続きを読む»

はじめてのFRP 異方性 に由来する面内と面外強度評価

2015-06-05

FRP設計時に避けられないのが「 異方性 」。 一般的な材料構成である一方向材のUD(Unidire … 続きを読む»

はじめてのFRP – 熱可塑性 マトリックス樹脂の 結晶性 / 非晶性

2015-04-24

将来的には適用が拡大されると期待されている、 熱可塑性 樹脂をマトリックスとしたFRP。 成形速度の … 続きを読む»

はじめてのFRP 汎用FRPのマトリックス樹脂 不飽和ポリエステル ( UP )

2015-04-06

今回の「 はじめてのFRP 」では、主にガラス繊維を強化繊維とする GFRP のマトリックス樹脂とし … 続きを読む»

はじめてのFRP – PAN (ポリアクリロニトリル)系炭素繊維とは

2015-03-01

今日はFRPの強化繊維として使用されている代表的な繊維の一つである PAN 系炭素繊維についてご紹介 … 続きを読む»

はじめてのFRP – FRPの 補修 工程の必要性と注意点

2015-02-14

今日は強化繊維が炭素繊維である CFRP (carbon reinforced plastics) … 続きを読む»

はじめてのFRP-炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の 導電性 について

2014-12-27

今回の記事では、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の 導電性 についてご紹介します。   … 続きを読む»

はじめてのFRP- 非破壊検査 2

2014-12-24

FRPに対する非破壊検査技術紹介の2回目です。 今回は、アコースティックエミッションと超音波探傷につ … 続きを読む»

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2025 FRP consultant corporation All Rights Reserved.
-->