Archive for the ‘FRP材料技術’ Category
CF/PA12のCFRTP製パイプの天然ガスや二酸化炭素の海中輸送向けたDNV認証取得
2023-06-19
StrohmとEvonikが水素の元となる天然ガスや二酸化炭素などの海中輸送を目的に炭素繊維とPA1 … 続きを読む
〈連載〉繊維強化プラスチック短信 第19回 FRP成形の離型と表面自由エネルギー
2023-06-13
日本工業出版社発行の月刊プラスチックで連載中である「繊維強化強化プラスチック短信」にて、以下のメルマ … 続きを読む
FRPのマトリックス樹脂に用いられる金属触媒
2023-04-03
いよいよ今月末(4月25から27日)にパリ北部で開催される JEC World。 JECはFRPを含 … 続きを読む
〈連載〉繊維強化プラスチック短信 第17回 パイナップルの葉をFRPに適用
2023-03-07
日本工業出版社発行の月刊プラスチックで連載中である「繊維強化強化プラスチック短信」にて、以下のメルマ … 続きを読む
Stuttgart大学でUV硬化FRPの研究プロジェクト開始
2023-03-06
今回は私自身も会社員の頃に取り組んでいたUV(紫外線)硬化型のFRPに関する話題を取り上げます。 P … 続きを読む
JEC Composites Innovation Awards 2023からみる業界動向
2023-02-20
FRPは複合材料の一種です。そして、この複合材料業界で最も大きなメディアの一つがJECです。 196 … 続きを読む
FRP成形における離型のポイントと表面自由エネルギー
2023-02-06
FRPというとコストと成形加工が第一、それに次いで品質保証、最後に設計といった順で注目度が低くなると … 続きを読む
〈2023年3月2日Webinar〉FRPの材料規格、工程規格の基礎知識とその実践法
2023-02-04
日刊工業新聞社の要望に応じ、Webinarに登壇することとなりました。 概要は以下をご覧ください。 … 続きを読む
宇宙産業向け天然素材由来高Tg熱硬化性樹脂のFRPへの適用
2023-01-23
環境保全や労働環境改善への意識が強い欧州。その欧州では素材がこれらに与える影響を考慮した上で、様々な … 続きを読む
ガラス繊維の耐アルカリ性
2023-01-05
ガラス繊維はアルカリ性物質との接触によってその特性が大きく低下することをご存知でしょうか。 今回はF … 続きを読む