FRP業界での活躍を目指す企業のコンサルティングパートナー

Archive for the ‘FRP成形・加工技術’ Category

接着補修やFRP硬化・加熱時の 内部温度 計測に対する新しいセンシング

2019-02-19

接着剤を用いたFRP補修、熱硬化FRPの硬化反応、結晶性の熱可塑FRPの加熱工程における「 内部温度 … 続きを読む»

SABIC のCFRTPとPPフォーム材を組み合わせたバッテリー用ハウジング部品

2019-02-16

来月に控える JEC 2019 では SABIC の熱可塑性樹脂をベースとした、電気自動車向けの新た … 続きを読む»

「 機械設計 」連載 第二回 FRPはどうして「 使いにくい 」と感じるのか

2019-01-15

(The image above is referred from http://pub.nikka … 続きを読む»

プラスチックス 2019年1月号( 日本工業出版 )に特集記事寄稿

2019-01-07

( The image above is referred from https://www.nik … 続きを読む»

「 機械設計 」連載 第一回 FRPとは何か

2018-12-12

(The image above is referred from http://pub.nikka … 続きを読む»

月刊 機械設計 連載開始: よくわかる設計者のための FRP 活用の基礎知識

2018-10-22

月刊専門誌である 機械設計 の2019年1月号から「 よくわかる設計者のための FRP 活用の基礎知 … 続きを読む»

はじめてのFRP オートクレーブ での成形方法の基礎

2018-10-02

オートクレーブ ( Autoclave )による FRP の成形というと成形サイクルが長いといった漠 … 続きを読む»

Cevotec が展開する Fiber Patch Placement (FPP)

2018-08-28

今日のコラムではFRPの積層技術の一つである Cevotec が展開する Fiber Patch P … 続きを読む»

はじめてのFRP 引抜成形 と最新動向

2018-08-15

今日は はじめてのFRP として 引抜成形??( Pultrusion ) について述べてみたいと思 … 続きを読む»

引き抜き成形に注力した事業を展開するフィンランドの企業 Excel Composites

2018-07-03

FRPをはじめとした複合材料業界において、 欧州といえばやはりドイツがメッカ。 その後にフランスやイ … 続きを読む»

次ページへ »

« 前ページへ

Copyright(c) 2025 FRP consultant corporation All Rights Reserved.
-->