FRP業界での活躍を目指す企業のコンサルティングパートナー

Archive for the ‘FRP材料技術’ Category

はじめてのFRP 材料仕様を示す 目付 、 Vf そして RC

2018-07-20

今日のコラムでは FRP の「 材料仕様 」を決める際に必須ともいえる、 目付 、 Vf ( Fib … 続きを読む»

Solvay が epoxy ベースの co-cure 可能な接着剤 FusePly(TM)を発表

2018-07-19

Cytecを買収して複合材料業界でも存在感を高めている Solvay 。 元々熱可塑性樹脂のメーカと … 続きを読む»

PP Honeycomb のライセンス製造を行う ThermHex

2018-07-04

今日は「 PP Honeycomb のライセンス製造を行う ThermHex  」という題 … 続きを読む»

高分子界面 と 接着 とその分析に関するセミナー出席

2018-06-18

先日、ご招待を受けたこともあり「 高分子界面 と 接着 」に関するセミナーに聴講者として参加してきま … 続きを読む»

FRPを使った橋上の歩道更新 Vol.095

2018-05-22

欧州を中心にFRPをインフラに適用しようという流れが顕著です。 FRPが軽いということはもちろんです … 続きを読む»

ポリマーの グラフト化 によるぬれ性制御

2018-05-17

今日のコラムでは ポリマーの グラフト化 によるぬれ性制御 という題目について書いてみたいと思います … 続きを読む»

再生医療 向け複合材料

2018-05-14

今日はFRPも属する複合材料という枠組みで 再生医療 という新しい動きについてご … 続きを読む»

3Dプリンタ向け 熱可塑性エラストマー

2018-05-10

CRP Technology のグループである WINDFORM から興味深い製品である、 3Dプリ … 続きを読む»

チョップ炭素繊維の熱可塑性樹脂ペレット上市 Vol.094

2018-05-08

リサイクル炭素繊維の不織布等の販売で存在感を増しつつある ELG Carbon Fibre Ltd. … 続きを読む»

FRP学術業界動向 CFRPの 熱酸化劣化 による特性変化に関する研究

2018-04-03

今日のFRP学術業界動向のコラムではFRP適用における課題の一つとして挙げられる 熱酸化劣化 につい … 続きを読む»

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2025 FRP consultant corporation All Rights Reserved.
-->