Archive for the ‘FRP材料技術’ Category
FRP の新たな強化繊維候補 セルロースナノファイバー
2015-09-02
FRP の新たな強化繊維候補 セルロースナノファイバー 先日、NHKのニュースにて 来年度から セル … 続きを読む
Carbon nano tube ( CNT ) によるFRP物性の改善
2015-07-27
10年以上前に一大ブームを引き起こした Nano technology 。 FRPの業 … 続きを読む
はじめてのFRP 異方性 に由来する面内と面外強度評価
2015-06-05
FRP設計時に避けられないのが「 異方性 」。 一般的な材料構成である一方向材のUD(Unidire … 続きを読む
バサルト 繊維 FRPへの適用拡大の可能性
2015-06-01
FRPの強化繊維として代表的なものはやはり、 – 炭素繊維 – ガラス繊維 … 続きを読む
プライマーレスの メタクリレート 系船体構造接着剤
2015-05-27
FRPを構造材として用いる場合、FRPどうしに加え異種材について、ほぼ間違いなく必要となる接合技術。 … 続きを読む
Solvay 社製 PEEK シーリング材が耐油性と耐酸化性認定を取得
2015-05-11
熱可塑性FRP( FRTP )の高耐熱マトリックス樹脂の代表格である PEEK ( Polyethe … 続きを読む
スティッチレス の Ilium Composites の RTM 向けガラス繊維マット
2015-05-08
スティッチングもバインダーも使用しない、RTM 向けガラス繊維マットの紹介です。 配管や建築資材とい … 続きを読む
ドライでの自動積層を可能にする HiTape ® が Hexcel から発売
2015-04-29
Hexcel からドライ状態での自動積層を可能にする HiTape® が発売されました。 & … 続きを読む
FRPの 落雷 対策を考慮した 自動積層
2015-04-17
FRPを航空機はもちろん、自動車、可燃物保管タンク、風車といったものに用いる際、 「 落雷 対策」を … 続きを読む
PEKK 樹脂 Arkema での生産量拡大
2015-04-15
熱可塑性樹脂の中でもずば抜けた物理特性、機械特性を有するスーパーエンプラの一つである、PEKK (P … 続きを読む