FRP業界での活躍を目指す企業のコンサルティングパートナー

Archive for the ‘FRP材料技術’ Category

FRP学術業界動向 加熱による自己修復を可能にする表面処理済みナノ粒子

2022-04-04

今日はFRP学術業界動向として、ポリウレタン向けの加熱による自己修復を可能にする表面処理済みナノ粒子 … 続きを読む»

〈2022年5月30日Webinar〉はじめてのFRP ?FRP関連技術の理解への入り口?

2022-03-31

FRPの入門に関するWebinar (オンラインセミナー)に登壇します。 申し込みと詳細についてはこ … 続きを読む»

石炭由来の新規炭素繊維の開発

2022-03-21

The National Energy Technology Laboratory (NETL) と … 続きを読む»

FRP製液体水素貯蔵タンクを搭載した水素動力航空機の試験飛行を決定

2022-03-16

AirbusがFRP製液体水素貯蔵タンクを搭載した水素動力航空機の試験飛行を2026年に行うことを決 … 続きを読む»

コミングルをベースとしたCFRTPをE-bikeのフレームに適用

2022-03-07

STARLING CYCLES という企業が、E-bikeのフレームにCFRTP(Carbon Fi … 続きを読む»

軍需における守備で活用されるFRP

2022-03-02

今も続く東欧での軍事衝突。これまでの常識が通用しないような急激な変化と理不尽さに、悲しみ、恐怖、怒り … 続きを読む»

日本板硝子が高強ガラス繊維をリリース

2022-02-15

日本板硝子がFRP向けのガラス繊維に再参入し、MAGNAVI(R)という高強度タイプのガラス繊維をリ … 続きを読む»

「 機械設計 」連載 最終回 FRP基礎知識の総集編

2022-02-14

( The image above is referred from https://pub.nik … 続きを読む»

〈連載〉繊維強化プラスチック短信 第4回 天然繊維を用いた熱可塑性プリプレグについて

2022-01-20

日本工業出版社発行の月刊プラスチックで連載中である「繊維強化強化プラスチック短信」にて、以下のメルマ … 続きを読む»

炭素材料表面の昇温離脱による官能基分析

2022-01-17

FRPは強化繊維とマトリックス樹脂を組み合わせた複合材料です。 複合材料は繊維とマトリックス樹脂間の … 続きを読む»

次ページへ »

« 前ページへ

Copyright(c) 2025 FRP consultant corporation All Rights Reserved.
-->